益子・大誠窯
窯元めぐり · 15日 9月 2022
栃木県芳賀郡・益子町 200年以上続く大誠窯へ 益子を代表する現役の登り窯です。

信楽・狸庵へ
信楽周辺の観光 · 14日 9月 2022
創業明治初期 狸の元祖・狸庵 手造りの大きな狸が並ぶお店の外観は一見の価値あり

愛媛県・砥部焼
窯元めぐり · 14日 9月 2022
四国一のやきものの里、愛媛県・砥部町を中心に作られる砥部焼は国の伝統工芸品、愛媛県の無形文化財に指定されている一方で、日用工芸品として人気のある焼物です。

愛知県・常滑へ
信楽周辺の観光 · 13日 9月 2022
愛知県・常滑へ おすすめは、日本六古窯で有名な常滑のやきもの散歩道。 千年続くやきものの街は、伊勢湾に面した地形と温暖な気候が育む海に恵まれた素敵な街です。

大阪・道頓堀へ
信楽周辺の観光 · 12日 9月 2022
大阪・道頓堀へ。兎の窯から車で1時間半で到着です。

宗陶苑・大登り窯の窯焚き
窯元めぐり · 08日 9月 2022
江戸時代に築窯され、現役で窯焚きをされている宗陶苑・大登り窯の窯焚きを見学してきました。

薪窯用赤土を調合しました
7月3日、伊賀赤土を配合し、薪窯用赤土を200kg調合しました。

薪窯用粘土・白土の配合
7月2日、秋以降の薪窯焼成に向けて、薪窯用白土を調合しました。 黄ノ瀬土を配合し、570㎏の薪窯土ができあがりました。

名刺
名刺をパソコンで作成しています。 今までは裏面は白紙か個人の陶芸活動の情報を載せていたのですが、せっかくホームページを奮闘しながら作っていますので、 今日はパソコン教室の先生に教わって、名刺の裏に兎の窯のホームページとインスタグラムのQRコードを貼り付けました。 GoogleのQRコードはティラノサウルス入りで可愛いですね! 兎の窯の名刺、しばらくはこのスタイルで決定です(*^^*)

薪窯焼成
薪窯焼成 · 27日 6月 2022
2022年5月1日~6日、薪窯による焼成を行いました。 お客様からお預かりした大切な作品の数々を焼成させて頂く、焼成サービスをしております。 写真は、登りの一室を備えた3リューベの大窯、窯出しの際、正面から撮影した内部の様子です。 松の薪を贅沢に使用し、粘土は黄ノ瀬土を使用した信楽土・伊賀の赤土・備前・越前・丹波立杭・唐津・志野などの土で制作された作品です。